犬と一緒に泳げるプールって関東にあるの?
関東エリアでは「犬専用プールばかり」で、飼い主も一緒に入れるプールはかなり少ないのが現状です。
結論からお伝えすると、関東で「愛犬と一緒に泳げるプール」があるのは以下の施設です。
- ドッグランもろやま(埼玉)
→ スロープ式プールで一緒に入れる。初心者犬にも安心。 - Lucy Resort(茨城・つくば)
→ キャンプ場併設。ナイトプール営業もあり、家族で楽しめる。 - DOG PARK RUN and POOL(茨城・守谷)
→ 小型犬・大型犬で分かれたプール。飼い主も一緒に入水OK。
「せっかくなら泊まりがけで楽しみたいな」という方は、楽天トラベルの「ペットと泊まれる宿」から探すのが便利ですよ。
>>楽天トラベルで犬と泊まれる宿を見る
また、プールに一緒に入るなら「犬用ライフジャケット」や「撥水タオル」「防水スマホケース」などの準備もあると安心。
事前にまとめてそろえておくと、当日あわてなくて済みます。
【>>犬用プールグッズを楽天でチェックする】
この記事では、関東の「犬と一緒に泳げるプール」について、さらに詳しく紹介します。

持ち物リストや注意点もまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね!
【関東】犬と一緒に泳げるプール3選
ドッグランもろやま(埼玉)
施設の特徴・詳細
埼玉県毛呂山町にある「ドッグランもろやま」は、飼い主も一緒に入れるスライド式ドッグプールが特徴です。
プールは浅瀬になっているので、初心者のわんちゃんでも安心。
飼い主も一緒にプールに入って、犬の様子を見ながら遊べますよ。
併設の広大なドッグランもあり、「泳いで走って一日遊べる」のが魅力。
夏休みのレジャーにもぴったりです。
「せっかく行くなら、泊まりでゆっくり遊びたいな…」という方は、楽天トラベルで「犬と泊まれる宿」を一緒にチェックしておくと便利です。
>>楽天トラベルで犬と泊まれる宿をチェックする
また、犬用のライフジャケットやクールタオルも準備しておくと安心。
楽天なら「犬用プールグッズ」もまとめてそろえられますよ。
アクセス・駐車場・料金
- 住所:埼玉県入間郡毛呂山町大字滝ノ入910-1
- 営業時間:9:00~17:00(定休日:水曜)
- 料金:
- プール利用:犬1頭 1,500円(30分)/2,500円(60分)
- 同伴者は無料(飼い主も入水OK)
- 駐車場:無料駐車場あり(約80台)
Lucy Resort(茨城・つくば)
施設の特徴・詳細
「Lucy Resort」は、茨城県つくば市にあるキャンプ場併設のドッグプール。
飼い主も一緒にプールに入れるので、初心者犬も安心です。
ナイトプール営業もしており、涼しい時間帯に遊べるのが嬉しいポイント。
宿泊キャンプとセットで楽しむ方も多く、ペットと泊まれるプランは楽天トラベルでも予約できます。
また、「犬用の水遊びおもちゃ」や「濡れた体を拭ける速乾タオル」もあると便利。
事前に用意しておくとスムーズです。
アクセス・駐車場・料金
- 住所:茨城県つくば市和台34
- 営業時間:9:00~17:00(ナイトプール営業は要確認)
- 料金:犬1頭 2,000円~(利用時間による)
- 駐車場:無料(約50台)
DOG PARK RUN and POOL(茨城・守谷)
施設の特徴・詳細
「DOG PARK RUN and POOL」は、茨城県守谷市にあるドッグラン併設型のプール施設です。
こちらも飼い主と一緒にプールに入ることができ、初心者犬も安心。
プールは小型犬用と大型犬用に分かれているので、犬同士のトラブルも少なく安心して遊べます。
施設近くにはペットと泊まれる宿も多いので、「泊まりで遊びたい!」という方は楽天トラベルで事前チェックしておくと便利です。
プール遊び用のグッズも忘れずに。
防水スマホケースや犬用クールベストを揃えておくと現地で困りません。
アクセス・駐車場・料金
- 住所:茨城県守谷市板戸井1763
- 営業時間:10:00~18:00
- 料金:犬1頭 2,000円~(時間制)
- 駐車場:無料
「犬専用プール」だけの施設も多いので注意
東京や千葉にも犬用プールは多いですが、飼い主が一緒に泳げる施設はほとんどありません。
Wonderful Nature Village(東京)
- 犬専用プールのみ(飼い主は入水NG)
- 東京都あきる野市
- 楽天トラベルで近くの宿を見る
小谷流の里ドギーズアイランド(千葉)
- 犬専用プールのみ(飼い主は入水NG)
- 千葉県八街市
- 楽天トラベルで宿泊プランを見る
犬と一緒に泳ぐときの持ち物&注意点
必要な持ち物
- 犬用ライフジャケット
- クールタオル
- 水遊び用おもちゃ
- バスタオル・速乾タオル
- 防水スマホケース
- 楽天でプールグッズを見る
予防接種証明も忘れずに
- 狂犬病予防接種証明
- 混合ワクチン証明
これらがないと入場できない施設が多いので、事前に準備しておきましょう。
まとめ|【関東】犬と一緒に泳げるプール3選
関東で「犬と一緒に泳げるプール」は少ないですが、埼玉・茨城ならしっかり遊べる施設があります。
- ドッグランもろやま(埼玉)
→ スロープ式プールで一緒に入れる。初心者犬にも安心。 - Lucy Resort(茨城・つくば)
→ キャンプ場併設。ナイトプール営業もあり、家族で楽しめる。 - DOG PARK RUN and POOL(茨城・守谷)
→ 小型犬・大型犬で分かれたプール。飼い主も一緒に入水OK。
せっかくのお出かけなので、宿泊やプールグッズも一緒に準備して、夏の思い出を作ってくださいね。
コメント